※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

湿気カビ対策 生活

風呂場のカビ対策に「防カビくん煙剤」が効果的。掃除の手間が省けます

2022年9月25日

お風呂のカビ対策に2ヶ月に1回のペースで使っているのが「防カビくん煙剤」。

防カビくん煙剤の特徴としては、

  • 目には見えない原因菌を除菌してくれる
  • 原因菌がいなくなるのでカビが生えにくくなる

防カビくん煙剤1つでお風呂の隅々まで除菌してくれる優れものです。

私が住んでいる沖縄は、梅雨以外でもカビ対策をしないとあっという間にお風呂はカビだらけになってしまいます。

なので、少しでも楽をしようと、防カビくん煙剤を利用してカビを生えにくくしていますよ。

こんな方におすすめ

カビを生えにくくして、お風呂掃除の手間を減らしたい!

防カビくん煙剤の使い方や効果を紹介していきます。

スポンサーリンク

まずはわが家のお風呂場環境

まずはわが家のお風呂場環境について紹介させてください。

  • 浴室換気扇なし
  • 窓はあるけど網戸がないので窓を開けれない
  • 浴槽なし
  • 換気扇あり

大きな窓はあるのになぜか網戸がありません。

なので基本は窓を開けることなく、換気扇を回しています。

沖縄は湿気大国なので、正直この環境だと掃除しなければ100%カビりますね。

「防カビくん煙剤」の使い方

防カビくん煙剤の使い方を紹介します。

▼使い方

step
1
容器の点線まで水を入れる

step
2
アミル袋を開ける

↓このアルミを開けます

↓開けたらこんな感じになります。

step
3
金属管の☆印を上にして容器に入れる

step
4
飛び出し防止用リングふたをする

step
5
煙が出たのを確認後、浴室のドアを閉めて90分以上放置

※約10秒ほどで煙が出てきます。

▼写真付きの説明書もあるので、初めての方でも安心です。

防カビくん煙剤のQ&A

お風呂場が濡れたままでもいいのか?

お風呂が濡れていても乾いていても効果は変わりません。

私はお風呂掃除をした後に使うので、濡れたまま使っています。

使った後はすぐにお風呂に入れるのか?

使った後は、換気をしたら入れます。

ただ個人的には、かなり匂いがきついので、換気をしてもしばらくは待った方がいいです。

私が使う時は、換気をするために5時間以上はあけて入っていますよ。

使った後はすぐにお風呂に入れるのか?

洗い流す必要はないです。

次使用する時期は?

2ヶ月に1回か、黒カビが発生してきたタイミングです。

私はいつも2ヶ月に1回と決めていますよ。

使う時はお風呂場用品はとった方がいいのか

お風呂で使うイス、洗面器などを置いておくと一緒に防カビしてくれます。

口に入れてしまう赤ちゃんのおもちゃは、1度水で洗い流した方がいいです。

使い終わった後はニオイがきついので、数時間は換気をした方がいい

使い終わったあと、換気をする必要がありますが、かなりニオイがきついので、数時間は換気をした方がいいです。

私の場合だと、5時間ぐらいは換気をしたい派なので、お昼ぐらいに使うようにしています。

「防カビくん煙剤」の効果。使って1ヶ月の様子

今回、本当にカビらないのか試してみたかったので、

  • お風呂場の排水溝以外は掃除しない
  • だけどポツポツとカビが生えてきたら終了

という条件で試してみました。

↓こちらが始める前。

↓1ヶ月経った様子。

目立った黒カビは見当たりません。

※所々汚れているのは築30年以上の賃貸なので汚れが落ちないのです。

試したのが、7月ということもあったと思いますが、掃除をせずにこの状態は効果有りだと感じます。

↓お風呂場の壁

お風呂場の壁もまだ綺麗な状態です。

以前住んでいたお家は、換気を回していても掃除を怠けてしまうとあっという間にカビが発生していたので、これはすごい効果です。

「防カビくん煙剤」の効果を維持させるためにもした方がいいこと

「防カビくん煙剤」の効果をさらにアップさせるために我が家で行っているのが3つあります。

  • お風呂の後は熱いお湯をかける
  • 水切りで水気を取る
  • 換気扇を回す

お風呂の後は熱いお湯をかける

カビは50度以上の高温をかけると死滅します。

なので、必ず最後はお湯を50度に設定して、壁から床すみずみまでかけるようにしています。

特にゴムパッキンやタイルなどの奥深くまで入っているカビには、ゴシゴシこするのではなく50度のお湯を90秒間かける効果あるそうですよ。

ゴシゴシこすってしまうと、表面が削れてしまいさらに奥深くまでカビが入ってしまうのだとか。

もし自宅のお湯が50度出るのなら試してみてください。

水切りで水気を取る

お湯をかけたあとは必ず水切りを使って水気を取っています。

床から壁、鏡、水が飛び散ったところは隅々まで取るようにしています。

掃除は嫌いですが、この水切りだけは独身時代からずっと続けていたのでそれが日課となって今も毎日やっています。

換気扇を回す

換気扇を回すことも忘れずに。

換気扇を回す理由としては、湿気を取り除いて、カビの発生を抑えてくれる効果があります。

また、換気扇を回さずにいると湿気がその場に止まってしまうのででカビの原因となります。

防カビくん煙剤とちょっとした一手間でカビ防止できる!

最後に簡単にまとめると、

防カビくん煙剤を使うとカビが生えにくくなるのは本当!

さらに下記のことをすると効果を長続きさせる可能性大!

  • 水切りで水気を取る
  • 50度のお湯をかける
  • 換気扇を回して換気をよくする

防カビくん煙剤を使うことで、防カビ効果になりカビが生えにくくなります。

蓋を開けてお風呂に設置するだけの簡単作業なので、ぜひ2ヶ月に1回はやってみてください。

普段の掃除の手間が省けますよ。

それでもカビが発生した時は、カビホワイトがおすすめです。

たった15分で頑固なカビも落ちてくれます。

詳しいレビュー記事も書いているので参考にしてください。

【カビホワイト口コミ】お風呂の頑固なカビがあっという間に落ちた!



-湿気カビ対策, 生活

© 2024 おきとくブログ