※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

生活

ゴキブリ対策とおすすめの退治グッズ!沖縄のゴキブリはでかいのでしっかりとした対策で防ごう

2018年8月28日

ゴキブリ退治アイテム

沖縄生まれ、沖縄在住の私ですが、いまだに慣れない(というか一生慣れない)だろうものがあります。

梅雨時期から夏の時期に現れて、暗闇にまぎれてカサカサと動き、時には人を襲う黒い物体。

・・そうです。ゴキブリです!

今の暑い時期なんかは、夜道を歩くと(飲食店付近の)高確率で出会うゴキブリですが、まっっったく慣れずあの黒い物体を見るだけできゃーと叫ぶぐらい大の苦手なのです。

夫も私と同じで苦手なもんで、部屋の中で見つけたりしたらもう大変です。
誰が退治するのか、退治したあの物体を誰が処理するのか、と揉めるぐらいです。

なのでわが家では、部屋の中にゴキブリが入らないように徹底的に対策を行っています

おかげで今では1度も見たことがありません!

今回は、わが家で行なっているゴキブリ対策とオススメのゴキブリ退治グッズをご紹介していきます。

スポンサーリンク

沖縄のゴキブリはサイズが大きい!飛ぶ!怖い!

沖縄のゴキブリを見たことがある人ならわかると思いますが、

めちゃくちゃ大きい!

独身時代、1年県外に住んでいて、何度か県外のゴキブリをみたことがありますが、あのサイズと比べものにならないぐらい沖縄のゴキブリはでかいです!

それも人めがけて飛んで襲ってくるのも奴の恐ろしいところです。

私が実家にいた頃、アパートの1階が飲食店だったので、夏になると階段に数匹いるのは当たり前だったんですね。

ゴキブリの出る時期は、いつも心の中できゃーと叫びながら(ご近所迷惑になるので)、小走りで階段を上っていたんですが、ある日の晩、妹から電話でこう言われたんです

「階段にゴキブリが沢山いるから帰り気をつけてね・・」

その日、本当に帰るのが怖くて怖くて・・。

でも、翌日も仕事なので帰らないといけなくて勇気を出して階段を上ると、100匹はいるんじゃないかと思うぐらいのゴキちゃんが。

住民がゴキジェットで退治してくれてたみたいで、ほとんど倒れていたんですけど、数十匹は生きていて、あの時の光景は本当に恐ろしかったです(;ω;)

あの時だけは、叫び声が口から出ていました。

私の元職場の人は、夜バイクを運転していたらゴキブリが鼻に止まったという恐ろしい体験をした人もいました。

こんな感じで沖縄に住んでいる人は1度はゴキブリに対して恐ろしい経験をした人がいるのです。

友達とゴキブリの話をすると、「私も」「私も」と次々と話がでてくるぐらい盛り上がります。

そして、沖縄のゴキブリは、ゴキジェットをかけてもすぐに死にません!

ここ大事なポイントなのでもう1度言います。

沖縄のゴキブリは、ゴキジェットをかけてもすぐに死にません!

スプレーをかけると暴れ回って人に向かって飛んでくることも。何度かかけてやっと倒せるので遭遇してしまうと本当に大変。

そんなしぶといゴキブリと遭遇する前に倒せるグッズをご紹介しようと思います。

おすすめのゴキブリ退治グッズ!遭遇する前に倒すべし!

今までいろんなタイプの商品を使ってきましたが、個人的に1番効果があったのが、ブラックキャップです。

この商品は夫がネットで調べまくって買ったものなんですが、あの当時は、ネットでしか販売していなくて(沖縄の場合だけかな?)

夫曰く「ブラックキャップは効果がありすぎて他の商品が売れないから店頭では売っていない」とドヤ顏で話してくれました。

ちなみに今はホームセンターやスーパーにも売っていますよー。

ブラックキャップの効果はこんな感じで、

  • 餌を食べたゴキブリ、そのゴキブリのフンや死骸を食べたゴキブリを駆除
  • 大型ゴキブリにも即効性有り
  • ゴキブリの卵から成虫にも効果有り

とゴキブリ全体に効果を発揮してくれます。

部屋用はこちら↓

部屋の中に置くタイプで、冷蔵庫付近や流しの下などゴキブリがいそうな場所に設置するだけでOK。

わが家は小さい子どもがいて部屋の中に設置すると食べてしまいそうで怖いので、外に置くタイプを使っています。

屋外用はこちら↓

玄関の隅っこやベランダに置いていますよ。

飛ばされないようにテープもついているので、裏に貼って固定することもできます。

沖縄の強力な台風でも飛ばされることがなかったので、テープの強度力は強いです。

引っ越しする前にバルサン!

新しいお家に住む場合は、引っ越しする前にバルサンを焚くのもポイントです。

私が子どもの頃引っ越ししたアパート、前の住人がゴキブリハウスにしていたので、小さいゴキブリが沢山いました(TT)

前の人がゴキブリ対策をしていたのかもわからないですし、掃除業者の人がいくら掃除したとしても、目の見える部分しかされていないと思うので、引っ越しする前には必ずバルサンを使うようにしたほうがいいですよ。

もし部屋の中でゴキブリと遭遇したら

そんな時はやっぱり新聞紙でバシッと・・と言いたいところですが、そんなことは絶対にできないので、やっぱりゴキジェットを使って退治します。

先ほども言いましたが、ゴキジェットだと沖縄のゴキブリをすぐに倒せないので、何秒か続けてかけて弱ったところを新聞紙などでバシッと叩くのが1番効果的です。

新聞紙で叩いて処理するのは夫担当です♡(強制)

あと氷で凍らせて倒すというタイプもありますが、凍らす前に逃げてしまうので、効果を感じられませんでした。

茶色した小さいゴキブリなら効果があるのかな!?

ゴキブリ対策は徹底的に!

ゴキブリは25度〜30度ぐらいの気温を好み、湿度が75度以上になると繁殖に適している環境になるので、部屋の中はできるだけその環境にならないように気をつけるようにしています。

他にも、

  • 部屋の中は綺麗に掃除をする
  • キッチンの生ゴミを溜めない
  • 玄関の外やベランダにゴミを置かない
  • 定期的に網戸や玄関に虫除けスプレーをかける
  • 暗くなってきたら部屋中の窓を閉める

のも大事です。

ゴキブリ以外にも虫全般苦手な私たち夫婦は、玄関には下の虫除けもかけていますよ。

前住んでいたお家は、管理業者の人があまり掃除をしなかった為に、外灯や玄関前には虫の死骸とか沢山落ちていたので、こまめに玄関前や階段周りにスプレーをかけていました。

とにかくゴキブリ対策は徹底的に行うのが大事です。

奴らの好む環境にしない、部屋の中を綺麗にしても、窓が空いていたらそこから入ってくることもあるので、暗くなってきたら窓を閉めて侵入を防ぐこと。

ゴキブリ対策と退治についてのまとめ

沖縄のゴキブリは大きくて生命力も強くゴキジェットをかけてもすぐには倒せないので、できるだけゴキブリと遭遇しないようにするのが理想。

なのでわが家では、下記の対策をするようにしています。

  • ブラックキャップを置く
  • 部屋の中は綺麗に掃除をする
  • キッチンの生ゴミを溜めない
  • 玄関の外やベランダにゴミを置かない
  • 定期的に網戸や玄関に虫除けスプレーをかける
  • 暗くなってきたら部屋中の窓を閉める

上の対策をするようになってからは、1度もお家でゴキブリを見ることがなくなったので参考にしてみてくださいね。



-生活

© 2024 おきとくブログ