婚姻届って役所でもらった紙しか使えないと思っている人も多いようですが、所定のフォーマットさえ変えなければデザイン有りの婚姻届で提出しても大丈夫なんです。
そのこともあって現在はいろんなデザインのものがあります。
有名なものでいえば、結婚情報雑誌「ゼクシィ」ですが、せっかく沖縄で入籍するのなら沖縄風の婚姻届で出してみませんか?
沖縄オリジナル婚姻届①石垣市
石垣市では3種類の婚姻届があります。
ダウンロードはこちらから↓
石垣市
沖縄オリジナル婚姻届②沖縄市
沖縄市は、さすがエイサーの街というだけあってエイサーのイラストが付いています。

ダウンロードはこちらから↓
沖縄オリジナル婚姻届③浦添市
浦添市は、市民の花の「オオバナアリアケカズラ」と「オオゴチョウ」のイラストが描かれています。
ダウンロードはこちらから↓
沖縄オリジナル婚姻届④南城市
南城市といえば、なんじぃというゆるきゃらがいますが、婚姻届にもしっかり描かれていますね。
ダウンロードはこちらから↓
無料でダウンロードできるオリジナル婚姻届あるよ!
沖縄のオリジナル婚姻届が意外にも少なかったので、最後に無料でダウンロードできるオリジナル婚姻届サイトをご紹介しようと思います。
ご当地とゼクシィがコラボ!他県のオリジナル婚姻届集
他の県とゼクシィがコラボしたサイトがあったのでご紹介。
市町村のオリジナル婚姻届では無く、ゼクシィとコラボしたデザインのようです。
なので、コラボに参加していない市町村も多くあります。
シンプルで可愛らしいデザインのanniversaire
シンプルで可愛らしいイラストのものが多い印象。
デザインの種類が豊富!婚姻届製作所
オリジナル婚姻届の種類が豊富!
サイトには無料ダウンロードできるものと有料のものがあります。
無料はシンプルなものがおおいですが、有料となるとセーラームーンやマイメロ、リラックマなどのキャラクターが有ります。
オーダーメイドできたりとかなり凝った婚姻届が作れるようです。
まとめ
以上が沖縄オリジナル婚姻届サイトになります。
那覇市こそオリジナル婚姻届があるのかなって思ったら無くて、逆に南城市や石垣市にあったのにはびっくりしました。
個人的には、石垣市のオリジナル婚姻届が1番可愛いんじゃないかな〜って思っています。
みなさんはどうでしたか?