子供が生まれてからはパン作りにハマっている私。
以前はスーパーで材料を購入していましたが、義母から「RIBBON(リボン)」という業務用の製菓用品店を教えてもらい、今はそのお店で購入するようになりました。
「RIBBON(リボン)」では、パンの他にケーキの材料から、器具、梱包用品など販売していて、お菓子やパン作りをしようと思ったら、ここで全部揃えられるほど種類が豊富。
今回は、「RIBBON(リボン)」についてご紹介していきます♪
業務用の製菓用品店「「RIBBON(リボン)」
那覇市天久にある業務用の製菓用品店「「RIBBON(リボン)」。
1階は、製菓の材料や業務用の食材、
2階は、梱包などの製菓用品、
を販売しているお店です。
那覇国際高校のある通りを58に向かって走ると左手の方にリボンの絵が描かれた建物があるのが、「RIBBON(リボン)」になります。
とても目立つのですぐに見つかりますよ♪
バターがスーパーより安くで手に入る
実は、私がリボンでパンの材料を購入する理由の1つが、スーパーよりバターが安くで購入できるということ。
スーパーだと大体200gのものが498円(税抜き)、税込だと537円で売っているんですね。
でもリボンの場合だと450gのものが762円(税込)。※2019年8月現在
スーパーで買うよりリボンで買ったほうが安くで購入できます。
それもたくさん入っているので、頻繁にバターを使う人にはとってもお得。
いろんなスーパーを回ってみましたが、リボンが1番安かったです。
リボンで売っているバターは冷凍保存されているので、切るのがちょっと大変ではありますが、長持ちするのでお得。
使わない時は、袋に包んで冷凍保存です。
リボンでバターを購入するようになってからは、スーパーのバターがとっても高く感じます(><)
業務用の製菓用品(パン・ケーキ・器具など)の種類が豊富
値段は、そこまで安いという感じではないですが、スーパーに売っている製菓用品より種類が豊富です。
例えば強力粉の場合は、国産から海外のものまで揃っていたり、スポンジケーキ用など用途に合わせて作れる小麦粉なんかも売っています。
それも初めての人でもわかりやすいように説明書きも(どんなものに使えるのかなど)されています。例えばパンだったら、〇〇の強力粉なら食パン向き、△△の強力粉なら菓子パン向きなど。
レーズンも業務用のため、たくさん入ったものが売っています。200gで170円(税込)。
初めてお菓子やパン作りをする人も、リボンに行けば材料から器具まで全部揃えることができますよ。
ネットにも製菓用品を売っているサイトはあるんですけど、沖縄の場合だと数千円以上購入しないと無料にならないし、送料もめちゃくちゃ高い。(普通に1商品が買えるぐらいの値段)
なので、個人で数点買うぐらいならリボンで買ったほうがお得だったりします。
公式サイトは通販のように見えるけど、通販はしていない×
リボンの公式サイトを見るとわかると思うんですが・・、めちゃくちゃ通販サイトみたいなデザインなんですね(^^:)
リボンで売っている商品を1つ1つ見れるようになっているので、私も最初見た時、通販サイトかと思いました。
でも通販サイトではなくただ売っている商品を紹介しているだけとなっています。
クレジットカード利用は不可。ポイントが貯まる
クレジットカードが使えたら最高なんですが、残念ながらリボンでの支払いは現金のみとなっています。
ただ、ポイントが貯まる仕組みになっているので、頻繁に購入する人はポイントカード作るのをおすすめします。
RIBBON(リボン)の基本情報(営業時間・定休日・電話番号・住所)
営業時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休
電話番号:098-863-8053
住所:沖縄県那覇市天久1丁目26−20
駐車場:有り(お店の前・裏側)
RIBBON(リボン)のまとめ
リボンは製菓用品が激安というわけではないですが、このお店1つで材料から包装、器具まで全て手に入るので、初めてパンやケーキ、クッキーを作る時にとても便利ですよ♪