お出かけ

子供連れで「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」に行くと所要時間はどれぐらい?3歳と2歳を連れてのパターン

先日、3歳と2歳の子供たちを連れて「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」に行ってきました。

実はこちらの施設、次男が誕生してからずっと行きたいと思っていた場所。あの当時はまだ次男が小さくて行ってもつまらないだろうと思っていけませんでした。

・・が、次男も2歳、そして長男も3歳となり、ある程度楽しいというのがわかってきたということで、梅雨も明けたし行っちゃうか〜ということで初めて行ってきました。

今回は、「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」の所要時間についてまとめていますのでこれから小さい子供を連れて行こうと思っている方の参考になれば嬉しいです♪

スポンサーリンク

3歳と2歳の子供連れで「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」に行くと所要時間はどれぐらい?

空いていると大体30分ほど

結論から先に言うと3歳と2歳を連れた我が家の場合は所要時間30分ほどでした。

今回私たちが行ったのは6月末の土曜日。ちょうどその日に梅雨明けして快晴でした。

11時ぐらいに中に入ったのですが、人もそこまでいなかったのでスムーズに歩けて30分という短い時間でじっくりみることができました。

園内は道順が決まっていて、所々に矢印の看板があるので迷うこともありません。

また入れない場所には下の写真のようにロープで通行禁止にされています。

1人でしっかり歩いてくれる子なら、そこまで時間がかかるということはないと思います。

ホームページを見ても30〜40分と書かれているので、空いている場合はこれぐらいだと思っていてもいいかと思いますよ。

混雑しているなら1時間はかかりそう(写真撮影込みで)

ただ、GWや夏休みなど観光客の多い時期だと混雑しているので、1時間はかかると思っていた方がいいかと思います。場合によってはそれ以上かかることもあるかも。

場所によっては、大人1人が通れる道もあるので、そこで詰まってしまうこともありますし、恐竜と記念撮影ができるスポットが何箇所かあるので、そこで写真待ちをする人もいます。

私たちが行った時も、2、3組ほど並んでいて写真を撮るのに時間がかかりました。

空いている時ですら写真スポットの場所は並んでいたので、これが混雑している時期ならもっとかかるのかなって思いました。

写真が撮れる場所も、そこまで広くないですし、その周辺はきっと混雑しているのではないかと。

【まとめ】GWや夏休みなどの混雑しているので所要時間は1時間とみたほうがいい

GWや夏休みなどの混雑している時期の所要時間は写真撮影や休憩する時間などを入れて1時間はみたほうがいいかと思います。

空いている時だと30分〜40分。3歳と2歳を連れの我が家は30分ぐらいでした。

特に夏は暑いですし、5分歩くだけでも汗ダラダラなので、こまめに休憩するのも大事ですよ。

出口付近には、屋根付きの休憩場所(テーブル椅子付き)があるので、そこで一旦休憩して出口に向かうのもいいと思います。

今から「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」に行こうと思っている方はぜひ楽しんでくださいね〜。

▼「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯」の駐車場や園内の混雑状況をまとめています。

「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」の土日祝日の駐車場・園内の混雑状況をレポ

6月末の土曜日に「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」行ってきました。 当日は、ちょうど梅雨明け宣言で天気は快晴!とっても暑かったです。 今回は、土日祝日の駐車場・園内の混雑状況をご紹介していこう ...

▼1番安い割引チケットの場所について紹介しています。

「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」には割引チケットあり!道の駅許田が安くで購入できますよ

6月末の休日に行った「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」ですが、実は割引チケットがあるのご存知ですか? 私わからずそのまま受付で購入したので、知った時は本当にショックでした(TT) それも「DI ...

▼服装や注意点などを書いています。

梅雨時期は気をつけて!「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」の服装や注意点など

6月末に「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」に行ってきました。当日は梅雨明けで快晴♪ 木が生い茂っているから中は気持ちが良いんだろうな〜なんて思っていましたが、実際は汗ビショビショ。 想像してい ...

 



-お出かけ

© 2023 おきとくブログ