※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

おもちゃ 子育て

【BlueFire 子供用カメラを口コミレビュー】3歳と4歳の男の子兄弟におすすめ!キッズカメラを買ったら二人共どハマりしたよ

2020年4月22日

先日、3歳と4歳の子供たちにキッズカメラをプレゼントしました。

本当は長男だけ買うつもりでしたが、我が家は年子。

年子あるあるというのでしょうか、それだと次男と喧嘩するので2つセットで購入。

そこで比較的値段の安いBlueFireの子供用カメラを選びました。

スポンサーリンク

BlueFireの子供用カメラを購入

子供たちにプレゼントしたのは、BlueFireの子供用カメラ。

ブロックの形をした見た目でとってもキュート!

ブルーとピンクがあり、我が家は男の子2人なの2つともブルーに決定!

子供用とはいえ、しっかりとした作りで画面もついていますよ。

中身は以下の通りになります。

  • カメラ本体
  • USBコード
  • 説明書
  • シール
  • SDカード
  • ストラップ

子供用カメラというだけあってサイズは小さい!

写真で見ると普通のサイズかなって思っていたんですが、実際届いて見るとものすごく小さくてびっくりしました。

4歳の長男の手と比べるとこんな感じ。ほぼ同じぐらい!

テレビのリモコンだとこんな感じです。

子供用カメラというだけあって3歳と4歳の子でも片手でカメラを持てたり、シャッターを押すことができます。

子供たちにはちょうど良いサイズです(^^)

使い方はシンプルで簡単なので3歳と4歳でもすぐに使える

使い方は、電源ボタンを長押しすると電源が入るようになっていてあとはシャターボタンを押すだけ。

電源を入れると音楽が流れて下の画面↓が出るので文字が読めない子供たちでもわかりやすいです。

子供たちはこの画面がでたら電源がONなのね、OFFなのね〜みたいな感じで思っていると思います笑

電源を消すと音楽が流れて「BYEBYE」と表示されます。

3歳の次男はこの音楽を聞くために何度も消してはつけてを繰り返していました(^^;)

撮った写真は下↓のアルバムと書かれたボタンを押すと今まで写した写真が見れるようになっています。

ボタンの数も少ないので子供たちに数回教えるとすぐに覚えて自分たちでパシャパシャ撮っていました。

機能は、写真・ビデオ・セルフタイマーに色んなパターンのフレームも有り

機能は、

  • 写真
  • ビデオ
  • 連写
  • セルフタイマー
  • フレーム有り
  • ボタンを押すと音が鳴る

写真だけだと思っていましたが、ビデオも撮影できるのには驚きました。

この値段でビデオ付きとは今時のカメラはすごいですよね。

他にもセルフタイマー付きだったり、色んなパターンのフレームも付いています。

上↑のフレーム以外にもまだまだ有ります。

他にも、ボタンを操作すると「ピッ」と音がなります。

次男はその音が好きなようで音を聞くだけにボタンを連打しています。笑

画質はそこまでだけど、子供用カメラとしては良い

気になる画質ですが、ひと昔の携帯カメラ(ガラケー)か出始めのiPhoneと同じぐらいの画質かな、という感じですが、子供用のカメラと考えれば良い方だと思います。

本格的にカメラを使わせたいという人よりは、おもちゃ感覚でカメラを楽しむ分にはちょうど良い。

ちなみに写してみたのがこちら↓になります。

充電はUSB。撮った写真もUSBで繋いでPCに入れられる

付属でついているUSBで充電できるのでわざわざ電池交換しなくて良いので楽ちんです。

撮った写真をPCに移動する時もUSBでできます。

私が持っているデジカメはUSB対応していないので、この値段でこんなこともできるのかと感動しました。

今のカメラって数千円でこんな機能もついているんですね。

Mac、Windowsどちらも試したらできましたよ♪

BlueFire子供用カメラのおすすめポイント

実際に使ってみて良かったと感じたのが以下の通り。

  • 届いてすぐに使える
  • SDカードは子供が簡単に取り出せないようになっている
  • 3歳の子供でもわかりやすいボタン操作
  • 落としても壊れない丈夫さ(ストラップ付き)

届いてすぐに使える。USBで充電できるので事前準備する必要がない(SDカード付き)

子供用カメラの中には、SDカードや電池が別売で届いてもすぐに使えないというものもあるんですが、こちらのカメラは元々SDカードがセットで付いているので、届いたらすぐに使うことができます。

充電もある程度されているので、数時間ぐらいは充電しなくても大丈夫でした。

うちの子たちは届いて2時間ぐらいパシャパシャ連写していましたよ。

あれもこれもと買う必要がないのでこのカメラをネットでポチって注文するだけなので、面倒くさがりな私としては1番ありがたい!

SDカードは子供が簡単に取り出せないようになっている

写真ではわかりづらいですが、SDカードは子供が簡単に取り出せないようなっています。

SDカードをカードスロットにセットしてから爪で奥まで入れる。(結構力強くいれる必要あり)

取る時も爪で1回SDカードを押してから取れる仕組みになっているので、子供が簡単に取ってしまうということはないです。

3歳だけどパクパク口に入れてしまうクセのある次男でも安心。

3歳4歳の子供でもわかりやすいボタン操作

ボタンが少ないので3歳4歳の子供でもすぐに使い方を覚えて遊んでいました。

▼ボタンはこんな感じですね。

子供たちが使うボタンといえば、電源ボタンとシャッターボタンぐらいなのでそれさえ覚えればすぐに使えますよ。

4歳の長男は、たまに撮った写真を見るためにアルバムを見ることもあるけど、ほぼほぼ使うのは電源とシャッターボタンばかり。

落としても壊れない丈夫さ(ストラップ付き)

シリコンで覆われているので多少落としても壊れないのも良いところですね。

付属でストラップも付いているのでお出かけする時に大活躍!

お出かけする時は、こんなふうに首にかけて写真を撮っています。

3歳4歳の兄弟がキッズカメラで写真を撮ってみた

実際に3歳と4歳の子供たちが撮った写真も紹介しますね。

▼3歳の次男が撮った写真▼

とにかくシャッターボタンを連打するので、写真はこの通り足とか地面とかのものばかり・・笑

▼4歳の長男が撮った写真▼

長男はカメラが大好きで以前から私のスマホで写真を撮っていたので、写すのが上手。

私が「こんなふうに撮るんだよ〜」と1度教えただけでコツを掴んで、自分なりにキレイに取れる角度から撮ったりもしています。

おかげで私のヤバイ顔した素の写真も撮られてしまったことも・・。

3歳4歳の子が使ってわかった!キッズカメラの選び方

子供たちが使ったことでわかったことをまとめてみました。

ボタン操作が簡単なもの

小さい子供でも楽しんで使えるようにボタン操作は簡単なものが絶対に良いです。

4歳ぐらいの子ならボタンが多くても覚えてしまえば器用に使えますけど、3歳以下の子ならまだ理解するのが難しい子もいるので、ボタン操作や機能が少ないほうが良かったりします。

キッズカメラによってはゲームができたり色んな機能が付いているものがありますが、正直そこまで必要ないかな。

写真が取れるだけで子供たちが喜んでくれるので、その機能さえあれば良いと思っています。

ストラップがついているもの

子供ってすぐに落としたり無くしたりしてしまうことが多いので、ストラップ付きのものを選ぶのがおすすめです。

口コミレビューをみると、中にはストラップがしょぼいというものもあるので、選ぶ時はレビューも参考にしてみてください。

キッズカメラがあればお家でも遊べるから子供の暇つぶしアイテムとしておすすめ

コロナの影響でずっとお家で引きこもっていると、どうしても退屈してしまうんですが、キッズカメラを買ってからは車を撮ったり、お互いを撮りあったりと楽しんでいます。

休日は外出ばかりしていた我が家にとってお家での過ごし方がわからず、ストレスばかり溜めていたんですが、このカメラのおかげで遊びが1つ増えて子供たちも退屈する時間が減りました。

マンネリした散歩もキッズカメラがあると楽しくなる

最近では人のいない時間を狙ってお家の周りを散歩するんですが、その時もカメラを持って道端に咲いている花や木、道路、自販機・・と目に映るものをパシャパシャ撮っています。

ただ道を歩くだけの散歩もカメラのおかげで子供たちが楽しく歩いてくれるようになったので、散歩にカメラって最高だなと感動!

コロナの影響で子供たちのストレス解消として散歩を日課としている人も多いと思いますが、カメラがあるとめっちゃ変わりますよ😆

【追記】子供用カメラを使い始めて1年。感想

子供用カメラを使い始めて1年が経ちました。

子供なので、正直1ヶ月もてば良い方かな〜って思っていましたが、実はまだまだ現役で遊んでおります

それも長男、カメラを撮るのが上手になってきました。

構図までしっかり考えて位置を微妙にずらしながら撮ったり・・本当に5歳児なの!?とびっくりするほどです。

最近はレゴにハマり、レゴで作った車やお家などを写真に撮ったり。

動画機能にもハマり、私たちの日常を録画したりもしてくれます(大体私がブサイクに写っていますが・・)

ちょっと遠出する時も持っていて外の風景を撮ったりすることもあります。

ちなみに次男はというと、自分からカメラをだして遊ぶということはなくなりました😅

でも、長男が使っていると思い出したように「自分もー!」と言いながら写真を撮って遊ぶこともあります。

こうして使ってくれる様子をみると買ってよかったなーと思います(^^)

 



-おもちゃ, 子育て

© 2024 おきとくブログ