-
-
那覇市与儀「トーエ洋菓子店」のマーブルチョコが甘くて美味しい。チョコ好きに食べてほしいケーキ!
2020/1/24
地元の人なら知っている人も多い那覇市与儀にある「トーエ洋菓子店」。 お店の前を通るとあまーーいケーキの匂いがしてついつい入ってしまいそうになるケーキ屋さんです。 ショーウインドウには、インスタ映えする ...
-
-
浦添市の手作り肉まん「Tang Tang(タンタン)」は肉汁たっぷりで美味しい!サイズも大きくて大満足
2019/11/16
こんにちは!お出かけ大好きマルコです。 だんだん涼しくなってきた沖縄。この時期の休日はピクニックしならがら公園で遊ぶのがルーティーンとなっている我が家。 いつもは天ぷらやお家でおにぎりを持ってスーパー ...
-
-
奥武島の「中本鮮魚てんぷら店」は観光客人気の天ぷら屋さん!いつでも行列ができている
2020/5/15
10月に入りようやく涼しくなってきた沖縄。公園に行くついでに奥武島の天ぷら屋も買っていこうとなり行ってきました。 いつもはテルちゃん天ぷらというお店で買うんですが、定休日だったため、今回は観光客に大人 ...
-
-
首里石嶺にある「首里てんぷら屋」は昔懐かしい味のする天ぷら屋さん
2019/9/29
首里をぶらぶらしていた時に気になっていた首里石嶺にある「首里てんぷら屋」。 先日、公園に行くついでにお昼ご飯にしようと思い買ってみました。 今回は「首里てんぷら屋」についてレポしていきます♪ 首里石嶺 ...
-
-
道の駅許田おすすめの食べ物はえびすの「10円まんじゅう」!モチモチであんこがたっぷり♪
2019/8/19
許田インターを降りるとすぐ右手にあるのが「道の駅許田」。 サーターアンダギーから天ぷら、宝くじに観光地の割引券・・など色んなものが売っていて観光客以外に地元の人も多く訪れます。 そんな地元の私たちも北 ...
-
-
「読谷村漁協直売店」は穴場の天ぷら屋!外はカリッとサクサク本土風みたいで美味しい!
2019/8/16
先日、北部をドライブ中、ランチをどこで食べようか話している時に見つけたのが読谷村にある「読谷村漁協直売店」。 漁港でとれた魚を天ぷらにしているんだからこれはきっと美味しいぞ!と思いワクワクしながら行っ ...
-
-
バターを安く買うなら那覇市「RIBBON(リボン)」がおすすめ!業務用なので大きくて安いよ
2020/1/22
子供が生まれてからはパン作りにハマっている私。 以前はスーパーで材料を購入していましたが、義母から「RIBBON(リボン)」という業務用の製菓用品店を教えてもらい、今はそのお店で購入するようになりまし ...
-
-
本部町にある電車が走るカフェ「cafe gyutto(カフェ ギュット)」子供たちも大興奮♪
2019/8/16
こんにちは! 沖縄在住の私ですがシンカリオンの影響で電車好きになり、本部町にある電車が走っているカフェ「cafe gyutto(カフェ ギュット)」に行ってきました。 電車好きの子供たちも絶対に大興奮 ...
-
-
A&W(エンダー)のクーポン情報とお得に買う方法。ちょっとした裏技も
2019/8/14
沖縄県民に人気のファーストフードといえばA&W、通称エンダー! カーリーフライとオレンジが大好きで独身時代はよく行っていた私。今は小さい子供がいるのでペースは減りましたが、それでもたまに食べた ...
-
-
マンゴーの種の見分け方と切り方。種がある部分の食べ方も紹介
2019/8/9
甘くて美味しいマンゴー。 地元沖縄の人でもマンゴーは高級品なので、めったに食べれるものではないのですが、先日たまたま安くでマンゴーをゲット♪ 久しぶりにマンゴーを食べることができました。 マンゴーを食 ...