-
-
浦添大公園Cゾーンの行き方と駐車場の場所、感想も。
去年できた浦添大公園にある遊具Cゾーンに行ってきました。 初めて行った時に遊具の場所や駐車場がわからなくて道に迷ったので、写真付きで行き方や駐車場もご紹介します。 ではでは、浦添大公園に新しくできたC ...
-
-
読谷「残波岬公園」色んな種類のブランコに滑り台と遊具がたくさん!広い広場もあるので飽きない
残波岬公園といったら、大きな船やシーサーが有名ですよね。 私も独身時代はドライブがてらよくシーサーを見に行っていましたが、その場所に新しく公園ができているのを知っていますか。 公園巡りにハマっている我 ...
-
-
南城市「グスクロード公園」年齢別で遊べる遊具有り!1歳〜3歳専用の囲い付きエリアがあって親も安心!
最近の休日は、公園巡りするのが日課の我が家。 今回は、南城市にある「グスクロード公園」! なんでも1歳〜3歳の乳幼児向けの囲い付き遊具広場があるというじゃないですか! 1歳になる次男は歩く楽しさを覚え ...
-
-
那覇市 カフーナ旭橋のイルミネーションを見に行って来た!去年よりパワーアップして綺麗!
那覇市旭橋駅付近にあるカフーナ旭橋のイルミネーションを見に行ってきました! カフーナー旭橋といえば、先月OPAがオープンしたことでも話題となっていましたよね。 カフーナ旭橋では毎年イルミネーションをし ...
-
-
那覇市「波の上わくわくキッズランド」に行ってきました!割引クーポンや注意点など
ついにあの「波の上にあるわくわくキッズランド」に行ってきました。 値段が高く行くのに躊躇していましたが、この日はどうしても予定がなく、だからといってお家の中で怪獣2匹と過ごすのは難しい・・だったら試し ...
-
-
スッパイマン工場見学は無料でお土産ももらえて大満足!ココでしか買えない商品もあるよ
ずっと見学してみたかったスッパイマン工場に行ってきました。 今回はスッパイマン工場のレポをしていきます。 目次 スッパイマン工場に行ってきました!見学する前に入り口付近にある用紙に記入するスタッフの方 ...