子供たちとハマっているのがアイロンビーズ。
アイロンビーズとは、ビーズを専用プレートに載せて好きな絵柄を作り、アイロンの熱で溶かしてくっつけるおもちゃです。
アイデア次第では、色んなものが作れるので、親の私も子供たちと一緒に楽しんでいます。
今回は、アイロンビーズを初めて買うならどのセットがいいのか紹介していきます。
アイロンビーズを初めて買う時のポイント
ポイント
- すぐに始められるように全部セットになっているもの
- ビーズやプレートなど使うものが多めに入っているものが良い
- 保管しやすいようにビーズケース付き
すぐに始められるように全部セットになっているもの
初めは何が必要なのかわからないので、すぐに始められるように全部セットになっているものがいいです。
ビーズはもちろんですが、ビーズを固定するための専用プレート、他にピンセット、アイロンペーパー・・など。
アイロンビーズの中には、ビーズ単品で売っているものもありますが、それはハマってから追加で買うのが良いですよ。
ビーズやプレートなど使うものが多めに入っているものが良い
ビーズや専用プレートやアイロンペーパーなどは、多めに入っているものがいいです。
セットによっては、ビーズやプレートが少なかったり、ピンセットが1つだったりするのもあります。
兄弟(姉妹)で遊ぶなら喧嘩に原因になってしまうので多めのセットがおすすめ!
特にビーズは、想像以上に沢山使うので、多めに入っている方が長く遊べますよ。

セットによっては、人気な色が多めに入っているものもあります。
あと、プレートは色んな形のものがあると、色んな形を作れるのであると便利ですよ。
保管しやすいようにビーズケース付き
保管しやすいように色分けできるビーズケース付きがいいです。
袋付きだったり、大きな容器に色んな色がまとめて入っているのもありますが、使う時に面倒くさいので、色分けされているのが便利ですよ。
おすすめはNicoRate(ニコラテ)のスターターキット
アイロンビーズを初めて買うなら「NicoRate(ニコラテ)のスターターキット」がおすすめです。
ビーズが48色で約8,000粒に予備ビーズとして黒・白が各500粒ついています。
おすすめポイント
- ビーズの数が多い(子供2人でするには良い量)
- プレートの数が多い
- 子供2人でも遊べる
- よく使う色(黒と白)だけ多めに入っている
- お値段が初めて買うにはちょうど良い
- ビーズがケースに入って色分けされている
ビーズの量を見ると他のメーカーの方が多いのもありますが、その分お値段が高いので、初めてアイロンビーズをする子には、NicoRate(ニコラテ)のスターターキットの方が親としては買いやすいのかなと思っています。

セット内容
▼スターターキットの中身がこちらになります。
セット内容
ビーズ 約8,000粒(48色)
予備ビーズ黒・白 各500粒
ピンセット×2
プレート×6
アイロンペーパー×3
キラキラシート×3
キーホルダー 4種 各3個
携帯ストラップ×5
マグネットシート×4
ホールチェーン×5
接続用リング×15
説明書・図案
▼プレートは全部で6つ
▼ビーズは48色で2つのケースに分かれています。
▼ビーズを固める時に使用するアイロンペーパーとツヤを出すキラキラシート
▼ビーズを掴む時に必要なピンセット
我が家は子供が2人なので、元から2つ付いているのには助かりました。
▼作ったアイロンビーズにつけるキーホルダー系
(↑ちょこちょこ使っているので、本当はもう少し多いです)
▼図案
プレートをこの図案の上に重ねてビーズを乗せることで、同じ形を作ることができます。

アイロンビーズの作り方
セットについている図案を見て雪だるまを作ってみます。
step
1まずは図案の上にプレート置きます。
step
2図案を見ながらビーズを乗せていく
全部載せました(^^)
step
3アイロンペーパーを被せる
ビーズを熱で溶かし固めるために、アイロンペーパーを上に被せます。
もし何も載せずにアイロンをかけてしまうと熱で溶けてアイロンにくっついてしまうので気をつけましょう。
中温でゆっくり動かしていきます。
ポイント
ずっと同じ場所を当て続けていると、そこだけ溶けてしまうので、優しく動かしながら当てるのがポイントです。
アイロンペーパーにくっつくようになって来たら溶けてきたなと判断しています。
今度は裏替えして、反対側もアイロンを当てていきます。
この時、プレートを外します。
その上からまたアイロンペーパーを被せ、アイロンをかけます。
くっついたなと思ったら、熱が冷めて来たところでアイロンペーパーを取ったら完成です(^^)
他のものも作ってみましたよ。
NicoRate(ニコラテ)のスターターキットでアイロンビーズを作った感想
子供2人と一緒にアイロンビーズを作った感想としては、
- ビーズの種類が多くて色々なものが作れて楽しい
- プレートが多いので、子供たちが喧嘩しない
- ピンセットが2つついているので、別で買う必要がなくてよかった
- 図案の種類も多いのも良かった
スターターキットというだけあって、これ1つで色んな形のアイロンビーズが作れるのは良かったです。
図案を見て、それに合わせてビーズを入れていくだけなので、5歳の次男坊も楽しみながらアイロンビーズをしていました。
最初はセットについていた図案を見ながら作って、慣れて来たら、個人サイトにある図案を見ながらポケモンを作っています。

普段は、YouTubeばかり見ている子供たちですが、アイロンビーズにハマってからは、動画を見る時間が減りました。
親の私も一緒に楽しめるので、子供たちと同じ趣味ができたのが1番嬉しいですね。
追加でビーズを購入するならこちら。