※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

お出かけ

宜野座道の駅に行ってきました!小さい子供でも遊べる水遊び場から大型遊具、安い野菜の販売が魅力!

2019年4月8日

宜野座道の駅がリニューアルしたという情報を知ってずっと行きたいと思っていた我が家。

ついに行くことができましたー!

水遊び場だけじゃなくて、大きな遊具もあってとても楽しく遊べました。

今回は、宜野座道の駅についてレポートしてきます。

スポンサーリンク

宜野座道の駅には日陰あり、小さい子でも遊べる水遊び場がある

宜野座道の駅の水遊び場は無料で誰でも入れるので、広さは小さい感じなのかな〜なんて思っていましたが、いざ見てみると広くてびっくり!!

それも下の写真のように屋根の下のあるので沖縄の強い日差しでも安心。外にあるプールって沖縄の夏だと暑くてきついですが、こちらなら日陰があるなら暑い夏でもいけそうですよね。


こんな感じで太陽の部分もあります。

写真だとちょっと見えにくいですが、水はとても浅いので小さい子(1、2歳の子)が入っても安心です。深さは大人の足首ぐらいでしたよ。

私たちが行った時は、1歳の子がピチャピチャと遊んでいる子もいましたよ。

今回、宜野座道の駅に行ったのはこの水遊び場で遊ぶのが目的だったんのに、子どもたちがビビって全く入ってくれず・・。隣では2歳の次男より小さい子が楽しそうに入ってました(笑)

本当はこの水遊び場をメインに記事で紹介しようと思っていたのに、10分ほどで退散しました(**)

んー・・今年のGWか夏にもう1度チャレンジしよう。

水遊び場の利用時間

ちなみに水遊び場にも利用できる時間が決まっています。

平日→10:00〜18:00

土日祝日→10:00〜18:00(利用できない時間→12:00〜14:00)

土日祝日は12時から14時の間は利用不可となっているので注意してくださいね。

隣には大きな遊具もあるよ

今回1番楽しく遊んだのは水遊び場の隣にある大型遊具でした。

中城公園のように遊具の下まで遊べるように設計されていて沖縄の暑い日差しでも安心して遊べるようになっていました。

いろんなタイプの滑り台があったり。

階段を登って上に上がると、小さな迷路コーナーもありました。

他にもいろんな形をした置物?長男はジャンプして楽しんでました。

他にも姿がビヨーンって伸びるおもしろ鏡もあったり、

ただグルって回れるだけじゃなくて至る所に遊べる遊具があって、楽しみながらグルグルまわっていました。

さらに上に上がると、中城公園にもあるトランポリンのミニ版もあり、

隣には網ネット遊具もありました。高さがあるので下を覗くと落ちそうで怖かったのですが、次男は怖がる様子もなくグイグイ登って遊んでいました。

豊富な遊具もすごいけど小さい子が遊べるように設計されているところに感動

この大型遊具が作られたのが去年ということもあり今風の遊具だなと感じるんですが、個人的には、階段の幅は狭く手すりも掴みやすいように低く設定されていて、小さい子でも遊べるようになっているところに感動しました。

階段も低くなっているので2歳の次男もスイスイ上り下りできるし、地面もクッション性になっているのでたとえ転んでも安心なところが親としては嬉しいですね。

1歳〜3歳までの室内キッズルームもある(有料)

宜野座道の駅には1歳〜3歳まで室内遊びのできる部屋もありましたよ。

1時間500円で大人は無料。

1歳〜3歳まで。

中には滑り台からちょっとした遊具もありましたよ。

上の子は遊具や水遊び場で遊んでいる間に下の子はここで遊ぶってのもいいかも◎

授乳室もしっかり完備されている

オムツっ子がいる我が家ではオムツ替えができるスペースはとても大事!

宜野座道の駅には、綺麗な授乳室がありましたよ。

ただし濡れたままで入るのは禁止となっているので要注意です。

中はこんな感じで、ベビーベッドに。

手洗い場。

オムツ替えスペース。

写真を撮るのを忘れてしまったんですが、オムツ替えの隣には、授乳できる部屋もありました。(ドアで開け閉めするタイプでしたよ。)

野菜の販売所もあって沖縄県産で値段も安くで買える

そしてそして、主婦に嬉しいのが安い野菜ではないでしょうか。個人的には水遊び場や大型遊具よりも、安い野菜たちにテンションが上がりました。(笑)

宜野座道の駅の中には地元の野菜を売っているお店もあって、スーパーより安くで野菜をゲットしましたよ。

人参はこの通り、108円。それも沖縄県産。

トマトは宜野座産で216円でした。

玉ねぎ以外は全て沖縄県産でしたよー。

じゃがいもってどのスーパーやファーマーズに行ってもだいたい北海道産のものばかりなんで、沖縄県産があったのにはびっくりしました。

宜野座道の駅には外でご飯が食べれるフードコート(paypay使えるお店あり!)

タコライスからカレー、弁当や天ぷら、たこ焼き、ジューシーなどいろんな種類の食べ物が売っていましたよ。

屋根付きのベンチがあるフードコートもあります。

ちなみに私たちが買ったのはこちら。天ぷらとジューシーおにぎり。

あとはかき氷!

このかき氷100円という安さでこの量でびっくりしました。3歳と2歳の子ふたりにはちょうどいいサイズでしたよ。

お店によってはpaypay使えるところもあって感動!!

こんなに小さいお店なのに使えるなんてびっくりですよね。

お昼時間になると人が一気に増えるので、食事をするなら11時ぐらいにはすませておいたほうがいい

私たちは11時半ぐらいに食べたので余裕で座れたのですが、12時をすぎると一気に人が増えてベンチも座れない状態になっていました。

土日祝日の場合、水遊び場が12時〜14時まで利用できなくなるので、できたらその前にはご飯を済ませてるのおすすめです。

もしフードコートのベンチに座れなくても、宜野座道の駅は影のある場所が多かったので、レジャーシートを敷いて食べる家族連れも多く見かけました。

お店には弁当も売っているので、その弁当を買って違う場所で食べるのもいいかもしれません。

1番近い駐車場に止めるなら朝早く行った方がいい

宜野座道の駅の駐車所はメインの場所と少し離れた裏側に駐車場があるんですが、1番近いメインの駐車場は止めれる数も少なく午後には満車となっていました。

平日なら止めれるかもしれないんですが、土日祝日は激混みだと予想しています。

というのも、私たちは日曜日の10時半すぎにつきましたが、その時では2台ほどしか空きがなくなんとかギリギリ止めれた感じでした。

4月ということもあり人がすくなかったというのもあると思いますが、土日祝日に行くのなら水遊び場がオープンする10時前には着くようにした方がいいかもしれません。

宜野座道の駅のアクセス

沖縄県国頭郡宜野座村漢那1633番地

【営業時間】

9:00〜19:00

【水遊び場】

平日:10:00〜18:00

土日祝日:10:00〜18:00(利用できない時間→12:00〜14:00)

宜野座道の駅は小さい子供も思いっきり遊べる無料の最高な施設だった

まさかのまさか第1目的だった水遊び場では全く遊ばずでしたが、隣にある大型遊具では汗をかきまくりながら遊ぶ様子を見ると行ってよかったな〜と思いました。

高速で1時間かけて宜野座道の駅にきてよかった。

2歳になる次男は、普段とっても甘えん坊で常に抱っこ抱っこって言う子なんですが、大型遊具に着くと一切私のことをみず遊んでいました。

階段も登らない子だったのにこの日ばかりは上り下りしてびっくりです。(笑)

それが全て無料で遊べるんだからすごいですよね。



-お出かけ
-

© 2024 おきとくブログ