-
-
中城村「吉の浦公園」遊具は小さいけど人が少ないので遊びやすい。広い広場もあるよ
2020/5/15
公園大好きマルコ一家ですが、今回は中城村にある吉の浦公園に行ってきました。 吉の浦公園は独身時代に1度遊びに行ったきりで、久しぶりの場所にどんなふうになっているのかワクワクドキドキでした。 中城村「吉 ...
-
-
沖縄南部で凧揚げできるおすすめ公園
2020/4/3
あけましておめでとうございます。 正月の遊びといえば凧揚げ。 お出かけ大好きマルコ一家も正月は毎年凧揚げするのが恒例となっています。 (とはいってもまだ2年目ですが笑) あけましておめでとうございます ...
-
-
子供連れなら楽しめる!沖縄こどもの国のクリスマスファンタージに行ってきた
2020/2/27
こんにちは!沖縄こどもの国には毎月必ず行くぐらい大好きなマルコ一家です。 特にイベントがある時は必ず行っているんですが、実はクリスマスファンタジーだけは1度も行ったことがありませんでした。(独身時代に ...
-
-
子供連れでカヌチャのイルミネーション(スターダストファンタジア)に行ってきた。初カートに感動!スイスイ回れて楽ちんだったよ
2020/2/27
先日、4歳と2歳、夫と私の家族4人でカヌチャホテルのイルミネーションに行ってきました。 独身時代は何度か行ったことがありますが、子供と一緒にいくのは今回が初。 現在は、1人1,000円(以前行った時は ...
-
-
沖縄コミコンに参加レポ!コスプレイヤーから基地でしか食べれないフードもあって子連れでも楽しめるイベント
2020/2/27
北谷町のキャンプ・フォスターで開催されたコミコンに行ってきました。 コミコンでは、日米のコスプレイヤー達に会えたり、声優などのゲスト、ライブ、握手会、グッズ販売などと色んなイベントが盛り沢山。 アニメ ...
-
-
恩納村美ら海花火大会の迫力ある花火に感動!混雑状況や臨時駐車場シャトルバス、会場の様子をレポ!
2020/2/27
10月5日土曜日に恩納村で開催された恩納村美ら海花火大会に行ってきました。 開催5回目とは思えないぐらい迫力満点の花火に感動し、来年もいこうと決意したマルコ一家です。 今回は、恩納村美ら海花火大会をレ ...
-
-
イオン具志川の「あそびパーク」は子供にも大人にも最高の場所だった!
2019/12/22
先日の休日に私と子供たち2人でイオン具志川の「あそびパーク」に行ってきました。 以前、夫が次男坊を連れて行ったことがあり、他のあそびパークより最高だったよ!という話を聞いていたので、私も1度は行ってみ ...
-
-
全島エイサーの臨時駐車場やシャトルバスをレポ。どのバスに乗ったらスムーズに帰れるのか考察してみた
2020/2/27
先日、全島エイサーに行ってきました。 全島エイサーは毎年沢山の人が訪れるので、子連れの我が家は、混雑を避けてるために早めに会場に向かい、帰宅するときも早めに出口に向かってシャトルバスに乗っていました。 ...
-
-
全島エイサーの混雑状況や渋滞レポ。混み始める時間帯から混雑を避けて帰るコツも紹介!
2020/2/27
毎年旧盆明けの週末に開催される全島エイサー。 エイサーの街、沖縄市で開催されているお祭りで、金土日の3日間行われます。 初日は国道330号コザ・ゲート通りで「道じゅねー」、2日3日目は 沖縄市コザ運動 ...
-
-
海洋博公園にある「夕日の広場アクアタウン」の行き方をレポ♪駐車場から結構離れています
2020/5/15
海洋博公園内にある「アクアタウン」という場所知っていますか? 美ら海水族館から離れた場所にあるので、知っている人も少ないと思いますが、実は無料で遊べる施設。 子供向けの遊具があるので、公園好きの我が家 ...