※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

お出かけ

沖縄南部で凧揚げできるおすすめ公園

2020年1月22日

あけましておめでとうございます。

正月の遊びといえば凧揚げ。

お出かけ大好き我が家も正月は毎年凧揚げするのが恒例となっています。

(とはいってもまだ2年目ですが笑)

去年はダイソーで安い凧揚げを買ったことで全く飛ばず今年は少し高めのものを購入。

そのおかげでめちゃくちゃ飛んでくれて、親の私たちが楽しすぎて正月を過ぎた今でも休日は色んな公園で凧揚げして遊んでいます。

そこで今回は我が家が行って良かった凧揚げできるおすすめの公園を紹介していきます。

スポンサーリンク

沖縄南部で凧揚げできるおすすめ公園

糸満 平和祈念公園

1番おすすめなのが糸満にある平和祈念公園

平和祈念公園といえば、年齢別で分かれている遊具が魅力的ですよね。

実は遊具以外にもひろーーーい広場も魅力の1つ。

晴れた日になると沢山の家族連れで賑わっているんですけど、広場がとてつもなく広いので(上と下の2ヶ所ある)狭く感じることもなくノビノビと遊べるんです。

おすすめポイントとしては、

  • すぐ目の前に海があるから風がビュービュー吹いていて凧が揚がりやすい
  • 凧が勝手に揚がってくれるから小さい子供でも楽しめる
  • 大きな広場があるので他の凧とぶつかる心配がない

平和祈念公園は、目の前が海なので常に風が吹いていて凧揚げにはもってこいの場所なんです。

ビュービュー風が吹いているので、広場のどの場所でも凧揚げができて場所探しに困らない。

それも広場がとっても広いので、他の凧とぶつかる心配もありませんし、周りには電柱もないので絡まる心配もないですよ。

そしてひょいと凧を上に上げるだけで風で勝手に揚がってくれるので小さい子供でも楽しめます。

4歳になる長男でも上手に凧をあげていましたよー。

【住所】沖縄県糸満市字摩文仁444

豊崎海浜公園(美らSUNビーチ)

そして次におすすめなのが、豊崎にある豊崎海浜公園

場所は美らSUNビーチといえばわかる人も多いはず。美らSUNビーチに隣接している公園です。

バスケットコート以外に子供たちが走り回れる広場があり、そこで凧揚げすることができます。

駐車場が無料だった時は結構人も多かったんですが、有料になってからは人も少なく凧揚げするにはもってこいの場所。

我が家が行った時は1組しかいませんでしたよ。

おすすめポイントとしては、

  • 人が少ない
  • 空港が近いので飛行機が見れる
  • 風がビュービュー吹いているので凧が揚がりやすい

駐車場の料金は、

60分100円(1月〜4月・11月〜12月)

最大500円

有料と聞くとお金払うの嫌だな〜って思うかもしれませんが、どんなに長くいてもかかるのは500円のみ。

ワンコインで利用できます。

私も最初はお金まで出して行かなくも・・と思いましたが、4歳と2歳の子供たちが夢中で遊んでくれるのはせいぜい2時間ぐらいなので、実はそこまでお金がかからないんです。

実際かかったのは300円。

大人の私たちも2時間思いっきり体を動かしたらヘトヘトなので、毎回遊ぶのはそれぐらい。

それも駐車場が有料ということで人も少ないので、周りを気にせず遊べるのもいいところ。

他にも空港が近いので迫力満点の飛行機が見れるのも良いです。

飛行機好きな子だったら喜ぶと思いますよ。

我が子は大興奮でした。笑

【住所】沖縄県豊見城市字豊崎5-1

凧揚げをするなら海近くの公園が良い

元から風がよく吹いている日ならそこまで場所を気にすることがありませんが、風がない場合なら海の近くの公園をおすすめします。

お家の近くの公園で試しに凧揚げしてみましたが、30分以上やっても全く飛ばず・・。

子供たちも飽きてしまい別の遊びをして帰ったということがありました(^^:)

そういうこともあり凧揚げをするなら海の近くの公園をおすすめします。

海の近くの公園は寒いぐらい風がビュービュー吹いているので凧揚げ初心者でも凧揚げ放題です。笑

ただ風が強すぎて飛ばされそうになるということもあるので、しっかり握りしめることも忘れずに。

夫は高く揚げすぎて飛ばされそうになっていました(^^:)

正月は家族みんなで凧揚げしよう♪

正月だから凧揚げするなんて・・と思っていた私ですが、子供が生まれるとなぜか行事通りのことをしたくなりますね。

沖縄には海が近くて広い公園が多いので、凧揚げするにはぴったりな地域かなって思っているので、ぜひ正月は凧揚げ楽しんでみてくださいね。

 



-お出かけ

© 2024 おきとくブログ