※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

生活

3歳におすすめの三輪車。RiZKiZの口コミレビュー!二輪車にも簡単に切り替えできるよ

2020年2月4日

三輪車といえば1歳〜2歳なる前ぐらいの子が乗りそうなイメージですよね。

私も以前までは、三輪車は小さい子が乗るもので、3歳ぐらいからはストライダーやへんしんバイクかな?なんて思っていました。

・・が、先日、3歳になる次男に三輪車を購入しました。

最初は今さら三輪車を買うのはどうなんだろう・・と迷いましたが、

結果は買って大満足

今では楽しそうに三輪車で暴走しております。

  • 3歳に三輪車ってどうなの?
  • 我が家が三輪車を買った理由
  • 3歳になる次男に購入した三輪車について

まとめてみました。

スポンサーリンク

あと数ヶ月で3歳になるのに三輪車を購入した理由

実は我が家には、長男が乗っているへんしんバイクがあるので、それを次男にお下がりする予定でした。

それなのに、なぜ今さら三輪車なのか。

それは一言で言うと、次男が運動音痴だからです( ;∀;)

次男は、

  • 1歳になった頃にハイハイを始める
  • 1歳半過ぎでよちよち歩きをする
  • 2歳半でようやく一人で歩くようになる(でもまだ危ない)

というぐらい他の子より成長スピードがとってもゆっくり。

甘えん坊の性格なので常に抱っこマン。

2歳になるまでは自分から歩こうとしませんでした。

でも成長スピードがマイペースな次男は、

2歳を過ぎても、

3歳になりそうな今も、

へんしんバイクに乗れず・・

というか全く興味をしめしてくれず(TT)

最初は、興味がないならそれでもいいかなって思っていました。

でも長男が二輪車に乗れるようになってから(へんしんバイクはペダルをつけて二輪車にできます)、自転車にどハマり。

休日はほぼ公園で遊ぶことが多くなったことから、次男も一緒に遊べるのがあると良いなと思い三輪車を購入することになりました。

あとは、少しでも運動ができる子になれば良いなと思ったのも1つ。笑

3歳の子が乗れる三輪車に選んだのがRiZKiZ

私が、三輪車を買う条件として考えていたのがこちら。

  • ステップアップできる三輪車
  • コンパクトに畳める
  • 予算は1万円以下

3歳から三輪車に乗るんだから長く乗れるものがいい。

そしてできたらステップアップできるタイプ。(三輪車から二輪車にできるものとか)

予算は1万円以下で購入したい!

と私のわがまま条件に当てはまったのが「RiZKiZ」でした。

特徴としては、

  • 三輪車にも自転車にもなる
  • 値段が安い
  • ペダルが取り外しできる

とまさに私が理想としていた三輪車そのもの。

乗り方が2パターン。三輪車・二輪車にもなる

RiZKiZのすごいところは、乗り方が2パターンあること

三輪車にもなるし、タイヤをくっつければストライダーのように二輪車にもなります。

▽三輪車

▽二輪車

三輪車に乗れるようになったら今度は二輪車に挑戦させたい!時に便利。

三輪車から二輪車にする時も工具は一切必要なし。

▽ボコっとした黄色いボタンを押すと車輪の部分が広がり、三輪車や二輪車に形をかえることができます。

▽黄色いボタンを押してタイヤを回すと外側に移動します。

工具が必要ないので、三輪車、二輪車にするのがとても簡単でした。

ペダルの取り外しも可能!工具なしで女性でも簡単♪

ペダルも取り外しができます。

▽ペダルなし三輪車

次男は、三輪車でもペダルありで前に進むことができないので、ペダルなしで乗っています。

▽ペダルなし二輪車

ペダルを取ればストライダーやへんしんバイクのように足蹴りしながら前に進めるようにできます。

取り外したペダルは、ペダルホルダーにおくことができます。

ペダルの取り外しは、ボタンを押すだけでつけたりくっつけたりできるので、工具は必要なし!

コンパクトに収納できる

賃貸に住んでいる我が家にとって、自転車を置く場所は車の中。

普段私の車(軽自動車)に入れているので、コンパクトに収納できるのも購入する時に大事なポイントの1つ。

RiZKiZは、折り畳みはできないですけどコンパクトに小さくすることができます

三輪車として使っているRiZKiZですが、車の中に入れる時は下の写真↓のように畳んで入れています。

トランクの中ではこんな感じにへんしんバイクと一緒にいれています。

軽自動車の私の車でも、トランクの中に収納できます。

三輪車ってどうしてもタイヤの部分が邪魔になって、収納に困るんですけど、RiZKiZは二輪車にも形を変えれるので置き場所にも困らなくていいですね。

サドルも調節できる

サドルは付属のレンチで調節できます。

デメリットをあげるなら・・

メリットの多いRiZKiZですが、1つだけ気になる点があります。

それは、持つ手(ハンドル部分)を伸ばすことができないこと。

↓↓ハンドルの部分

写真をみてもわかると思いますが、意外にもこのハンドル部分が短い。

サドルの調節ができるので、ハンドルの部分も長さを変えれるのかなって思いましたが、そこはできず。

今は、不自由なく乗り回していますが、もう少し身長が伸びたらちょっと持ちにくいんじゃないかなって思いました。

ちなみにハンドル部分でできることは、前後に角度を調節すること。

▽前に倒したり

▽後ろに倒したり

対象年齢は1歳〜5歳だけど、乗れるのは4歳までかな

対象年齢は1歳〜5歳とありますが、長男(4歳)が試し乗りしている姿を見ると4歳までがギリOKかなって感じました。

三輪車、二輪車にして乗ってもらいましたが、長男の足の長さだとペダルを漕ぐのがギリギリだったのでもう少し大きくなれば漕ぎにくくなるんじゃないかな。

ストライダーやへんしんバイクに乗る前のステップアップ自転車として最適

RiZKiZは、

  • ストライダーやへんしんバイクには乗れない
  • だけど年齢的に三輪車を買うのはもったない

って方のステップアップ用としては最適だと感じました。

今はまだ三輪車しか乗れないけど、慣れてきたら二輪車にも挑戦して欲しいって時に、RiZKiZなら簡単に二輪車に切り替えることができるのはメリットかなと。

あとは、ペダルの取り外しができるので、ストライダーやへんしんバイクのように足蹴りして乗ることもできます。

そして最終的にはペダルをつけて二輪車にすることもできる。

サイズ的にもストライダーやへんしんバイクに比べて小さくて軽いので次男も乗りやすそうです。

2歳の頃からへんしんバイクに乗っている長男は、最初の頃は自転車が重くて動かすこともできなかったので、自転車を好きになってくれるまで大変でした(^^:)

長男は負けず嫌いな性格なので、イヤイヤしつつも乗れるまで頑張っていましたが、甘えん坊の次男の場合は、「乗れなかったら終わり、もう一生乗らない」という性格なので、最初の自転車がRiZKiZでよかったなと思っています。

最後に、3歳の次男がRiZKiZを乗った感想

あれほど自転車に興味を示さなかった次男ですが、RiZKiZはすぐに気に入ってくれて公園に行くたびに楽しそうに乗っています。

次男は「自分が楽しくないものは絶対にやらない」という頑固な性格なので、もし乗らなかったらどうしよう・・と思いましたが、サイズ的にもちょうどよく軽くて動かしやすかったおかげでお気に入りの三輪車になってくれたようです^^

もし3歳の子に三輪車を検討している方の参考になれば嬉しいです。



-生活

© 2024 おきとくブログ