バスタオルが大きすぎて乾きにくくカビってしまったことで、もう少し小さめがないかと探していた時に見つけたのが「タオル研究所」。
Amazonでしか販売されていないタオルで口コミ評価も高く、それでいてお値段も安めだったことで購入しました。
実際にミニバスタオルを使ってみると、
- 大人でも全身拭き取れる
- 洗濯してもすぐに乾く
- ちょうど良いサイズで置き場所にも困らない
サイズ感がちょうど良く、女性の私でも髪・体と全身拭き取れますし、なにより洗濯してもすぐに乾いてくれるので天気の悪い日に室内干しする時は本当に助かります。
バスタオルで溢れかえってきたカゴもミニバスタオルにしてからは、しっかり入るのようになりスペース確保もできるようになりました(^^)
タオル研究所とは?
タオル研究所とは、Amazon限定で販売されているタオルです。
「全ての要素をバランス良く兼ね備えたスタンダード・タオル」
お客様視点に立ち、厚みや吸水性など、タオルに関するあらゆる要素を研究するブランドです。毎日触れるタオルだから、お気に入りを使ってもらいたい。そんな想いを込めて研究しています。
引用元:Amazon
綿100%で、洗濯によるダメージを最小限に抑えられる仕様になっていて、耐久性にも優れているのが特徴。
洗濯後の毛羽落ち量も他のタオルに比べて少なく、ふんわり感が長持ちするそうです。
それも洗濯前より洗濯後の方が、ボリュームアップするというすごい結果が・・!
タオルのサイズは5つ種類があります。
- ハンドタオル
- フェイスタオル
- ロングフェイスタオル
- ミニバスタオル
- バスタオル
私は、ミニバスタオルを購入しました。
【レビュー】タオル研究所のミニバスタオルを使った感想(サイズ感・使用感など)
実際に使った感想としては、
- 大人でも全身拭き取れる
- バスタオルのように大きすぎないので乾く時間も短い
- ちょうど良いサイズでコンパクトに収納できる
セミロングの私(女性)でも全身拭ける・吸収性もバッチリ!
ミニバスタオルだから、女性の私だと足りないかなと思っていましたが、意外に意外!
吸収性があるので、髪の毛(私はセミロング)から全身全てしっかり拭くことができました。
髪の毛の長さによっては足りなく感じる人もいると思いますが、男性や子供にはちょうど良いサイズだと思います。
吸収性もバッチリなので、あっという間に水を吸い取ってくれるのもよかったです。
触り心地も良く柔らかくてふわふわ。
我が家は柔軟剤を使っていないのですが、洗濯後も洗濯前と変わらずフワフワ感が残っていました。
そして、気になるのが、洗濯前と洗濯後のふんわり感。
Amazonのページには、洗濯前と後では、洗濯後の方がふんわり感がアップするとあったので私も試しに比較してみましたよ。
Amazonのページにある写真と比べると、ものすごくアップした感はないですけど・・、それでも洗濯前に比べたらふんわり感しています。
ミニバスタオルのサイズは?普通のバスタオルと比較してみた
ミニバスタオルとバスタオルだとどれぐらいの差があるのか比較してみました。(バスタオルは違うメーカーのものです。)
▼グレーがタオル研究所のミニバスタオル、黄色がバスタオル
フェイスタオルも一緒に比較してみました。(フェイス・バスタオルは違うメーカーのものです。)
▼フェイスタオル・ミニバスタオル・バスタオル
こうしてみると、ミニバスタオルは、フェイスタオルとバスタオルの中間というのがわかりますよね。

乾く時間が短くて室内干しが楽になった
天気が悪い日は室内干しする我が家ですが、ミニバスタオルにしてからは乾く時間がバスタオルの約半分ぐらいになりました。

他にも、ハンガーにかけて干す時も全体を広げて干せるのが嬉しい!
以前使っていたバスタオルだと、大きすぎて広げて干すことができませんでした。
夫はいつもこんな感じ↓で干すので、重なった部分が乾きにくく、そこがカビってしまいました💦
私が住んでいる沖縄は、天気が悪い日が多いので、ミニバスタオルがちょうど良いサイズだなと感じました。
ミニバスタオルは全身拭くのにも乾かすにはちょうど良いサイズ
ミニバスタオルって正直どうなのかな?って思っていましたが、実際に使うとちょうどいい大きさに大満足しています。
このタオル1つで、セミロングの私も髪の毛までしっかり拭けるのは嬉しい!
また、大きすぎないので干すのも楽ちんですし、乾く時間も半分になったので、洗濯も楽になりましたよ(^^)
バスタオルって大きいんだよね・・もう少し小さいのでも良いかな、と思っている方はミニバスタオルおすすめですよ。