※当記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

勉強 子育て

シール大好き5歳児に「頭が良くなる!知育シールパズル」をさせてみた感想

2022年3月11日

5歳の次男はシールが大好きで、ダイソーに行くたびにシールブックを買っていました。

小さいうちは、ただシールがたくさんあるものを選んであげていましたが、そろそろ勉強になるものの方がいいかなと思い「頭が良くなる!知育シールパズル」を購入しました。

5歳と6歳にさせてみた感想をレビューしていきます。

スポンサーリンク

頭が良くなる!知育シールパズルとは?

脳科学者である茂木健一郎さん監修の「頭が良くなる!知育シールパズル」。

台紙とシールにそれぞれ数字が書かれていて、同じ数字を貼り絵を完成させるようになっています。

こうしてみると普通のシールブックと同じようにみえますが、「頭が良くなる!知育シールパズル」のすごいところは、集中力や空間認識力、指の器用さを鍛えられるようになっています。

台紙は順番よく並んでいますが、

シールの方は、数字がランダムになっているのでそう簡単には数字が見つからないんですね。大人の私でもすぐには見つけることができません。数字を見つけるためかなり集中力が必要となります。

さらにシールも大中小と色んな形でバラバラになっているので、それを台紙に貼るためには、指先の器用さや空間認識力を鍛えることができます。

シールパズルは全部で10個とおまけが1ページ(好きなシールを貼れるコーナー)あり、どれも子供たちの好きそうな絵ばかり。

子供たちが飽きないように工夫されているのがわかりますよね。

うちの子たちは、今日はこれ、次はあれ、というように好きな絵を選んでやっています。

5歳の子供に知育シールパズルをさせてみた感想

実際に5歳の次男に知育シールパズルをさせてみたのでその時の感想を書いていきます。

1回目は全くできなくて激怒り

次男は物凄くぶきっちょボーイ😂

細かい作業は本当に苦手で、シールを買うときも大きめものばかり選んでいたので、この知育シールパズルは難しいようで、1回目は全くできなくて激怒りで終了しました(^^:)

親の感想としては、

「マジか・・高かったのに」

というショックが大きかったですね。

100円のシールばかり買っていた私としては、1500円以上するのは高級シール。

勿体なさすぎるので何度も褒めながらさせてみましたが、全くしてくれませんでした。

その日はシールを3枚ほど貼って終了。

2回目は一緒にやってなんとか完成

数日経つと激怒りしたことを忘れて「やる!」というので2回目です。

最初は1人でさせて激怒りしたので、今回は私が側でサポートしながらチャレンジです。

ものすごい時間と私の体力が減りましたが、なんとか完成です。

次男は、シールを適当に貼る癖があり「同じ数字に貼るんだよ」と言っても理解してなくてかなり大変でしたが、本人は完成したことに自信がついたようでした。

3回目以降は6歳の長男と一緒にやって完成

1回目、2回目と次男の様子を見ると1人ではできないことがわかったので、3回目以降からは、6歳の長男と一緒にやってもらいました。

次男が適当にシールを貼るのと長男が「違うよ」と教えながら、40分ほどかけて完成。

シールを取る途中破れたり、何度も貼るところを間違えてその度に貼り直しているせいで、接着力が弱くなってしまいセロハンテープで貼っています😅

それからは、シールパズルの虜になってからは2人一緒にやるようになりましたよ。

数字が読めない次男は形を見てシールを貼っていた

2人でする様子を見ていて気がついたんですが、どうやら次男は、形を見てその形を同じ場所にシールを貼っていたんです。

これにはびっくり😂

次男は、10以上の数字が読めないので私が貼る場所を教えていたので、長男と一緒にやるときも同じように教えているのかなと思っていたら、自分で同じ形の場所を探して貼ったりしていました。

どうしてもわからない時は長男に場所を聞いて貼って、自分なりに工夫しながら貼っている姿にちょっと感動しちゃいました。

ページ数が少ないけど全部終わらせるのには時間がかかった

ページ数が少ないので、正直すぐに終わるかなって思っていましたが、どうやら子供たちは1枚完成させたら満足するようで、今日はこれで終わり、次は明日ね。と1日1ページという風に進めています。

1枚完成させるにもかなりの集中力が必要なのできっと疲れるんでしょうね。

幼稚園もあるので、毎日というよりはできる日に1枚完成させるという感じなので、結構長持ちしましたよ。

対象年齢は4歳からだけど子供1人でもできるのか?

「頭が良くなる!知育シールパズル」の対象年齢は4歳からですが、子供1人でもできるのか考えてみました。

最初みたときは、数字に合わせて貼るだけなら簡単そうだなと思っていましたが、実際に子供たち(5歳と6歳)がやる姿を見ると子供によって得意な子や苦手な子に分かれそうだなと感じました。

6歳の長男は手先が器用で細かい作業が大好きなので、1人で黙々と完成させていましたが、手先の器用ではない、数字が読めない(10まで)次男の場合は、1人で完成させるのは難しかったです。

シールの大きさも形もバラバラ。貼る番号もバラバラになっているので、数字を探すことも大変。

次男は短気なので見つからなくて最初の頃は、イライラして怒ったりもしていました💦

子供ならかなり集中力が必要ではと感じましたよ。

でも、大人が隣で教えながらだとできるので、何回かやっていくうちに楽しくなり頑張って完成させようとする姿が見れて、親としては買ってよかったです。

子供に自信がつく、達成感を味わえる「頭が良くなる!知育シールパズル」はおすすめ

「頭が良くなる!知育シールパズル」はあっという間に完成するものではないので、完成した時は、子供たちがとても満足そうな顔をするんですね。

最後は必ず完成した絵と写真も撮ります😂

コロナ禍で、なかなか達成感を味わえる機会って少なくなっているので、おうちにいながら達成感を味わえるのは本当に良いなと感じました。

それも大好きなシールでできますし。

子供にとってはできたという自信も付きますし、そこからまた新しいものにもチャレンジしようとなるので「頭が良くなる!知育シールパズル」おすすめですよ。

 

 



-勉強, 子育て

© 2024 おきとくブログ