子育て

子供用の手動鉛筆削り「ソニック」削りすぎないので芯が折れにくい

2022/11/24  

長男が4歳の頃に購入した鉛筆削り。 今までは、100円ショップにある小さな鉛筆削りを使っていましたが、削りすぎて書く時に芯が折れたり、蓋をしっかり閉めなくて削りかすが散らかったりとちょっとした不満があ ...

6歳(年長)の我が子がひらがな読める・書けるようになった方法

2022/11/24  

現在小学1年生の長男ですが、ひらがなが読める・書けるようになったのは年長の時でした。 と言うのも我が家は、勉強に熱心な方ではなく、ゆるーく子供たちに教える程度でした。 時間がある時に、家庭学習教材の「 ...

シール大好き5歳児に「頭が良くなる!知育シールパズル」をさせてみた感想

2022/11/24  

5歳の次男はシールが大好きで、ダイソーに行くたびにシールブックを買っていました。 小さいうちは、ただシールがたくさんあるものを選んであげていましたが、そろそろ勉強になるものの方がいいかなと思い「頭が良 ...

6歳年長でひらがなが書けなかった我が子は公文ドリルで覚えました

2022/11/24  

うちの子は6歳ですが、最近ようやくひらがなが書ける・読めるようになってきました。 4歳ごろからゆるーーく勉強はさせていましたが、途中で私が諦めてしまい(仕事で疲れて勉強を教えることができず)、気がつい ...

プラレールの電池は繰り返し使える充電池がおすすめ

2022/11/14  

プラレールの電池って遊んでいるとすぐに切れたりしませんか? なくなるたびに電池を買うのもなーって思っていますよね。 そんな時におすすめなのが充電池です。 充電池は電池がなくなったら充電し繰り返し使える ...

子供2人いる我が家のプラレールの買い足し方法について

2023/2/23  

長男が2歳の頃にプラレールをプレゼントして7歳になった今でもお気に入りでよく遊んでいます。 下の子も一緒に遊ぶようになってからは、ちょいちょい買い足ししていますが、今回は我が家の買い足しについて書いて ...

プラレールは何歳ごろから自分で組み立てられるのか?2歳と1歳から遊んでいる子供たちのパターン

2022/11/14  

現在、6歳と5歳の子供たち。 長男が2歳の頃にプラレールをプレゼントし、今でも遊ぶぐらいお気に入りのおもちゃになっています。 買ったばかりの時は、私や夫が組み立ててそのレールで遊んでいるだけでしたが、 ...

ぺんてる「くるりら」から色鉛筆に買い換え!全て芯でできているので長持ち

2022/1/8  

子供たちの塗り絵やお絵かきで重宝しているぺんてる「くるりら」。 >お絵かき塗り絵をする時に手が汚れるのが嫌でぺんてる「くるりら」を愛用しています いつも使っている色がなくなってきたので、再度購入しよう ...

子供のポケットに収まるミニタオルを購入。幼稚園児にぴったりサイズでおすすめ!

2022/11/24  

子供たちが通っている幼稚園では、ハンカチやミニタオルを各自で持つように指導されています。 保育園の時はハンドタオルだったので我が家にはハンカチが一切なく、入園が決まってから急いで買ったのを覚えています ...

子供用水筒が重くてサーモスの真空断熱ケータイマグに買い替えました

2022/11/24  

子供用の水筒ってデザイン重視のものが多くて、意外と重いなって感じませんか? 保育園時代は、車で送り迎えしていたので気にならなかったのが、幼稚園になり徒歩で通うになってからは水筒が重いなと気がつきました ...

© 2024 おきとくブログ