かりゆしウェアって高くないですか?
先日夫のかりゆしウェアを購入したんですが、目玉が飛び出しそうになってしまいました。
安いものだと3000円台ではありますが、あまり良い柄ではないですし、デザイン重視で選ぶと7000円以上するものがほとんど。
有名ブランドの新作になると1万円以上するものも売っていて、正直この値段のかりゆしウェアを数着買うなんて無理じゃないですか!?
昔に比べてデザインも形も(細身タイプやノーアイロンなど)良いものが増えきたのは嬉しいですけど、それと同時に値段も年々上がってきているような。
1着なら頑張って出せるかな・・とは思いますが、会社で着るので1着じゃ少ない。せめて2、3着はほしいですよね。
庶民の私からしたら良いもの安くで買いたい!そこでどうしたらかりゆしウェアを安くお得に買えるのか、調べてみました。
かりゆしウェアを安く買う方法
ネット(Amazon・楽天市場)で購入する
今回、本気でかりゆしウェアを安くで買いたいと思いネットで調べて発見したのが通販サイト。
今はネットでもかりゆしウェアを買える時代なんですね。
私調べによりと、今沖縄で人気のかりゆしウェアといえば「MAJUN (マジュン)」 。
イオンやサンエーのかりゆしウェアコーナーにも置かれているので、見た事ある人も多いのでは。
昔は、かりゆしウェア=ダサい、おじさんってイメージだったのが、MAJUN (マジュン)のかりゆしウェアはおしゃれ!かっこいい!
そのMAJUN (マジュン)がAmazonや楽天市場で購入することができます。
MAJUN (マジュン)には公式通販サイトもあるんですが、個人的におすすめなのは楽天市場。
楽天市場だとポイントが貯まりますし、時期によってはポイントが数倍アップ、さらに楽天カードで支払いするとその分プラスでポイントがつくので、普通に買うよりはお得。
値段は公式サイトと変わらないので、お得に買うのを重視するなら楽天市場かなと思っています。
また、Amazonでも購入できますが、値段も公式サイトで同じなのでポイント重視で選びなら楽天市場の方がいいかな。
→楽天市場内のMAJUN (マジュン)はこちらから確認できます。
かりゆし展示販売所で購入する
地元の人のブログでよく見かける「かりゆし展示販売所」。
那覇ふ頭の1階にあり定価より安くで購入できるとして穴場のお店。
情報によると3500円ぐらいで売っているそうです。
私も1度行ってみたいと思ったんですが、こちらのお店、なんと平日のみしか営業していないんです。
なので平日仕事の人は難しいかも。夫は平日勤務の17時半に仕事が終わるのでいけそうになく、こちらのお店に行くのは断念しました。
もし平日時間のある人なら行ってみてくださいね。
営業時間:10:00〜18:00
定休日:土日祝
住所:沖縄県那覇市通堂町2-1
サンエーやイオンがセールしている時に購入する
サンエーやイオンも日によってはセールしている日ありますよね。その日を狙ってかりゆしウェアを購入する方法もあります。
例えばイオンだと、
- 20日、30日は5%オフのお客様感謝デー
- 10日のポイント5倍デー
などのお得に買える日を狙ってかりゆしウェアを購入すると普通の日にお得に買えます。
実は今回、夫のかりゆしウェアはこの方法で安くで購入しました。(本当はネットの方がお得だったんですが、すぐにでも欲しかったので)
他にも、夏前になるとどの店舗もかりゆしウェアセールとして、定価より少し安くで買える商品が多くなるので、その時期を狙って購入するのもアリかなって思っています。
現金で払うよりもクレジットカードで支払えばポイントも貯まりますしね♪
他にも、型落ちしたかりゆしウェアなら3000円〜4000円ぐらいで買えるので、その辺を狙って買うのもおすすめ。
ただ、安いかりゆしウェアだとかぶる率高いです(笑)
夫が買ったかりゆしウェアも保育園のお迎えで2人ほど同じ柄を来たパパさんを見ました。
かりゆしの日に古いかりゆしウェアと交換する
これは買う方法というか、古いかりゆしウェアを捨てずに交換する方法です。
6月1日はかりゆしウェアの日で、毎年その日になると県庁前では、古いかりゆしウェア3着と新品のかりゆしウェア1着と交換できるイベントを開催しています。
普段あまり並ばないと言われている沖縄の人でもこの日ばかりは長蛇の列ができています。
私も1度は行ってみたいなと思いつつも暑い中並ぶのは嫌だな〜・・と思って行けず。
もし古いかりゆしウェアがあるなら、このイベントに参加してみるのもおすすめですよ♪
かりゆしウェアを安くで買う方法のまとめ
かりゆしウェアを安くお得で買う方法は、
- 通販サイトで購入する
- かりゆし展示販売所で購入する
- イオンやサンエーのセールしている時に購入する
また番外編として、古いかりゆしウェアを新品のかりゆしウェア1着と交換する方法もあります。
今回色々調べてみてわかったのが、
かりゆしウェアはめったに安くならない!(**)
安くなるものは去年のものばかり。安くなるといってもデザインがいいものだと4000円〜5000円ぐらいだし。激安なものはデザインが微妙だったり。
そして今年のデザインのものは安くならない。強気なお値段!!
かりゆしウェアって、沖縄の会社だと正装として義務化されているところが多いのに、安くならないなんてどうなっているんだ〜(`ω´ )とは思う点はありますがこれに関してはしょうがないですね。
なので、かりゆしウェアはいかにお得に買うのがポイントかなって思いました。
クレジットカードを使ったり、楽天市場などでポイントを貯めるなどして買いましょう。
私も来年以降に向けてかりゆしウェア貯金を始めようと思います。
【追記】アウトレットかりゆしウェアが3枚セット9,900円
かりゆしウェアショップの「月桃物語」では、現在アウトレットかりゆしウェアが3枚セット9,900円で販売しています。
参照元:月桃物語

定価が5千円以上するのもあり、これはかなりお得。
大手のお店だと旧作だとしても中々のお値段がするし、こんな格安セールなんて見たことがないので、このサイトを見た時、テンション上がりました。
人気な商品は売り切れてしまうので、買うなら今がチャンスですよ。